スウェーデン留学記 〜ウプサラで見た景色〜

スウェーデン・ウプサラでの留学生活

シナモンロールとスウェーデン

 

 

 

 

 

2017年10月4日(水)

ウプサラ、住んでいた寮にて。

 

 

 

朝起きて、ご飯を食べようとキッチンへ向かったら

 

 

 

 


ダイニングテーブルの上に置き手紙ともにシナモンロールが置いてありました。

 

f:id:uppsalalife:20181007180258j:plain

手紙の差出人は、寮を管理するHeimstaden。

 

 

 

美味しそうだけど?なんでシナモンロール???

 

 

 

置き手紙には
「自由に食べていいよ」と書いてありましたが

 


何故シナモンロールがプレゼントされたのか皆目見当がつきませんでした。

 

 

 

 

 

でもタダで貰えるなら、と1ついただきました。

 

普通に美味しかったと思います。

味の記憶はないけれど、

その日の夜にまだ1つ余ってたので、もう一個頬張ってしまいました笑。

 

だから美味しかったのだと思います。

 

そして

のちにこの日がシナモンロールの日であると気づきました。

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------- 

 

スウェーデンでは年に数回、ある特定のお菓子を祝う日があります。

 


例えば”Fettisdagen” 

2/13がセムラというお菓子の日に設定されています。

 

f:id:uppsalalife:20181007180820j:plain

IKEAでトライしてみることに。安定のミートボールも一緒に。




パンで生クリームとアーモンドペーストを挟んだシンプルなものです。

 


欧米特有の甘さを感じてしまい、私は好きになれなかった…笑

周りの人は美味しい美味しいと食べるので、IKEAセムラだからいけなかったのでしょうか…

 

 

 

 


そのお菓子の日の中で、一番最初に出くわしたのが「シナモンロールの日」でした。

 

 

 

 

 

 

 

シナモンロールの日 "Kanelbullens Dag"


シナモンロールは実はスウェーデンが発祥の地だと言われています。

 


スウェーデン語でシナモンロールは “Kanelbullen” と呼ばれています。

 


Kanel = Cinnamon

Bulle = bun, cookie

 


最後のnは冠詞の役割を持っています。

 

 


1999年から、10月4日が

"Kanelbullens dag"= Cinnamon roll’s day


と呼ばれるようになったそうです。

 

 

 

何故この年月日に制定されたかというと、

"The Swedish Home Baking Council" ("Hembakningsrådet" in Swedish )

和訳すると、「スウェーデン手作り菓子評議会」みたいな感じですかね、、、

 

まあ、そのような評議会が40周年を迎え、その記念としてシナモンロールの日を制定したそうなんです。

 

 

 

この日の前後ではスウェーデン全体でシナモンロールが大量に売れ、爆買いされます。

 


こういった「お菓子の日」があるのも、

Fika文化が根付いているからこそなのでしょう。

 

 参考文献

www.goldenrodpastries.com

 

www.su.se

FIKA

 

Fika<フィーカ>とは、簡潔に言ってしまえば
「コーヒーとケーキを楽しむこと」を指します。

 


スウェーデンではたくさんのカフェが存在し、人々はコーヒーを飲みながらゆっくりした時間を楽しみます。

 


ただ私が思うに、

Fikaはコーヒーやお菓子を楽しむ場よりは、人とのコミュニケーションを育む場だと思っています。

 

 

 

待ちの時間の流れと分断された空間

仕事や勉強、それぞれのタスクとは一度離れ、非日常的な空間でコーヒーを片手に人と談笑する。

 

  

そういった文化が昔からあるのだと考えます。

 

 

 

もちろん一人でもFikaをします。

その時はコミュニケーションは取れないけれども、

一旦全ての仕事を切り上げてコーヒーでも飲みながらリラックスする時間だと思っています。

 

f:id:uppsalalife:20181007190522j:plain

ルンド発祥のEspresso House。スタバより沢山見かけるコーヒーチェーン



 

 

 


カフェや飲料の需要が増えると同時に、お菓子のバリエーションも増えたのではないかと思っています。

 


その中の1つがシナモンロールなのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本でシナモンロールの日をお祝いしたくて。

 

 

 

そんなシナモンロール、ないしシナモンロールの日を祝いたく、大学近くのカフェにお邪魔しました。

 

 

 

うぐいすと穀雨

 

f:id:uppsalalife:20181007193841j:plain
f:id:uppsalalife:20181007193117j:plain
可愛らしい店内でした。シナモンロールの大きいこと!

 

雑司が谷駅から徒歩2・3分のところにあるカフェ

 

「うぐいすと穀雨


350円でほんのり温かい、大きなシナモンロールをいただけます。

今回はサラダプレート(+150円)とチャイティー(600円)もいただきました。 

 

こちらのお店はスウェーデン式カフェではないのですが、
久しぶりにスウェーデン文化に触れられてとても嬉しかったです♩

 

www.uguisu-kokuu.com

 

 

 

 

まとめ

 


今回はシナモンロールの話を実際の出来事と交えてお話ししました。

 


シナモンロールは、日本に生活している中でも身近に感じられるスウェーデン文化の一つだと思います。

 


是非来年の10月4日はこの話を思い出してシナモンロールを食べにいってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月4日ですよ!!!(笑)

 

 


それでは、Hej då!